小学生も立ち止まり赤旗を読みだす 2024年04月15日 定例宣伝の月曜日、武蔵境駅南口で4月14日号のしんぶん赤旗日曜版の紹介をしている時に、小学校高学年の男子が立ち止まり話を聞いてくれました。 その後、おもむろにしんぶん赤旗を受け取り、その場で読み始めました。 私が訴えていたのは、小林製薬の紅麹サプリメントに関することで、安倍元首相に小林製薬が12年間にわたり献金をしていたことが、政治資金収支報告書からわかったこと。問題のサプリメントは安倍氏が…続きを読む
ちびっこ運動会 2024年04月14日 毎年楽しみにしている西部コミセンのちびっこ運動会。 今年も行われました。 よちよち歩きの子どもたちがゴールをめざして、走る?歩く。 走りだしたと思ったら、また戻ってくる子。 だんだん斜めに走る子、途中で泣き出してお母さん、お父さんに抱かれてゴールする子。 みんな可愛い! 這い這いの競争は、途中で歩き出す子もいれば、凄い速度で這い這いする子もいます。 ちびっこ運動会は、大好きです。 …続きを読む
ざっくばらんに語ろう 2024年04月13日 国政、都政、市政をみんなでざっくばらんに気軽に語る集いを行いました。 ご参加いただいた皆さん、ありがとうございます。 私からは、市長が変わり始めての議会が開かれ、予算も提案された内容等も紹介しました。 参加者からは、「PFASの運動をやりたいがどうしたらよいのか」「今回の議会では、同じ会派に所属している議員の議案への態度が違っていることがいくつかあるがどうしてか」などの質問や「私の周りでは…続きを読む