杉からヒノキに

今年2回目の花粉症の頓服服用。 くしゃみ、鼻水が止まらず、頓服の出番でした。 夕方から前回と同様に薬服用後、少し寝てやっと症状が治まりました。 スギ花粉からヒノキ花粉へとかわり、私ヒノキの花粉の方が強い症状がでます。 この3年、コロナの予防でマスク生活が幸いし、花粉症の症状に悩まさらず過ごしていましたが、今年は花粉症の症状が強く出ています。 二重、三重の介護生活で少し疲れが出ているので…

続きを読む

スニーカー購入

新しくスニーカーを購入しました。 スニーカーは自転車で移動するときなどに便利です。 駅頭宣伝でも履いています。 ピンクも可愛いし、白もこれからの季節に合うし、悩んだ末(時間が1~2分)結局ブルーのスニーカーを購入。 さっそく、明日から履きます。 議会が終了してからも、いろいろと市政の課題で毎日忙しくしています。 そして一緒に、課題解決に取り組んでくれる人も増えています。 ありがたい…

続きを読む

能登支援にご協力を

先日の土曜日に行った市政報告会でも、能登支援募金を行いました。 ご協力いただいた皆さんありがとうございます。 能登では、能登半島地震被災者共同支援センターが支援物資のお渡し会を行っています。 4月13日に行われた支援物資お渡し会では、開始予定時間の30分前から大行列ができ、1時間の予定が25分で品物が無くなったそうです。 被災地域の方から支援センターの活動が知られ、訪れる方が増えているそ…

続きを読む